流行中のスマホ首にご注意ください!

こんにちは、代表の関野です💪

近年、老若男女問わずスマートフォンの長時間使用が原因で、肩こりや頭痛が増加しています。これらは、ストレートネックや猫背、巻き肩など、姿勢不良が主な原因です💥

ですが、意外にも下肢に痛みが及ぶケースがあることをご存知でしょうか?💀

実際、こちらの画像のお子さんは、右股関節から太ももにかけて原因不明の痛みを訴えて来院されました。

一見すると下肢に直接影響しそうな原因は見当たりませんでしたが、施術前の画像では、まるでスキージャンプ選手のような前傾姿勢になっており、体重を支える大腿四頭筋と背骨から股関節にかけての大腰筋に過度の負担がかかっていました🥵

深部整体により全身の筋肉、筋膜、骨格のバランスを整えた結果、右側の画像のように改善。

結果、下肢の痛みはほぼ消失しました✨。

その後は、マッケンジー体操を日課にし、ゲームはテレビ画面で行うよう指導しました🍀

多くの不調は姿勢が原因です。

定期的に耳、肩、股関節、くるぶしが一直線になり、目線が少し上向きの理想的な姿勢をチェックしてみましょう💡

 
お近くの店舗を探す